中国出前サービス美团(メイトゥアン)と饿了么(ウーラマ)の2社をアプリから実際に注文して比べてみた!
中国の食トレンドのキーワードとして挙げられるのがフードデリバリーサービスでしょう。
中国では、フードデリバリーサービスの人気が高く急成長しています。
簡単なアプリ操作で飲食店のメニューはもちろんのことコンビニ、スーパー、マクドナルドなど大手チェーン店の商品までバイクで配送をしてくれます。
また、スーパーマーケットや薬局などへの買い物代行もしてくれます。
スマホのGPS機能を使って会社や家だけでなく、スマホで受け取り場所を指定するとどこにでも届けてくれます。
中国人に人気なフードデリバリーサービスを提供する業界屈指の2社美团(メイトゥアン)と饿了么(ウーラマ)のアプリを利用して実際に注文をして比べてみました。
中国上海での最新のフードデリバリーサービスを紹介します。
スポンサーリンク
美团(メイトゥアン)と饿了么(ウーラマ)の比較検証結果
今回はスマホアプリを使って、饿了么では中華料理を、美团ではドリンクをオーダーしてみました。
その結果は以下の表の通りです。
比較項目 | 美团 | 饿了么 | 結果 |
アプリの使いやすさ | 数字表記が多く理解しやすい | ソート機能が使いにくい | 美团勝利 |
クーポン等割引 | 特になし | 配送料と商品割引き | 饿了么勝利 |
到着までのスピード | 予定配送時間より18分早く到着 | 予定配送時間より2分遅れ到着 | 美团勝利 |
対応力 | 普通の対応 | 普通の対応 | ドロー |
スポンサーリンク
今回の比較実験の詳細
実際に注文してみた結果からわかったことをレポートします。
どちらもアプリを使って注文するのですが、操作方法はほぼ同じでした。
しかし、美团のアプリのほうが数字での表記が若干多く、中国語初心者には利用しやすいと感じました。
饿了么のアプリは数字表記が少ないこととソート機能が少し不足して若干利用しにくい感じでした。
クーポン等の割引きについてですが、饿了么はアリババの傘下であり豊富な資金力のため配送費の値引きと商品割引きが多いことがわかりました。
美团はタピオカジュースを注文したということもあり、クーポン等の割引きはありませんでした。
今回は会員になったので、2元安くなりました。
到着までにかかった時間は、美团は予定配送時間より18分早く到着しました。
自宅から306mで予定配送時間は注文した時間から34分後になっていました。
結局到着したのは、注文しから16分後のことです。
饿了么は予定配送時間より2分遅れての到着となりました。
自宅から2.4 kmで予定配送時間は注文した時間から40分後になっていました。
結局到着したのは、注文しから42分後のことです。
対応力についてですが、実際に注文してみてわかったことは、どちらも大差がないということです。
ドライバーが家に到着すると、登録している携帯に電話がかかってきて、商品を受け取るというサービスになっていました。
上記のサービス内容の比較は今回の調査での結果です。
もちろん店舗、商品、注文時間帯、天候、キャンペーン期間、商品を用意するお店側の影響があり、比較結果も変わってきます。
スポンサーリンク
実際にアプリから注文してみてわかった操作方法
実際にアプリをインストールして、使ってみましたが、登録から注文完了まではどちらもとても簡単でした。
それぞれのアプリについて詳しく解説しますね。
饿了么(ウーラマ)アプリの使い方
アプリをダウンロードした後に、電話番号と住所を登録するだけですぐに利用ができます。
電話番号を登録すると支付宝や微信の電子決済に自動的に紐づけられるのでキャッシュレスで支払いは可能になります。
現金での対応はしていません。
以下の画面がフードデリバリーアプリの饿了么のトップページです。
飲食店・大手チェーン店・コンビニ・スーパー・フルーツ・野菜・デザートが販売されています。
トップページにはオススメの商品やお得なクーポンが表示されています。

今回は夕食時に中華料理を注文しました。
まず、『美食』を選択します。

今回は老东北手工饺子というお店で注文をしてみました。
注文時の詳細は以下の通りです。
日時:2020年6月5日金曜日
天候:雨
注文した時間:19時12分
アプリによると、自宅から2,4 km離れていて、配送予定時間は40分ほどかかるようです
20元以上から注文可能で配送費1,3元(5元割引き)です。
商品の割引きは28元以上注文すると、総額から16元割引きになります。
50元以上注文すると、23元割引きになります。
100元以上注文すると、33元も割引きなり、120元以上の注文で40元割引となります。

餐具(ナプキンや割り箸)が必要かどうか選択します。
どちらを選んでも料金は発生しません。

「老东北手工饺子」のメニューの中から青椒肉丝饭(チンジャオロース)25,88元を注文してみました。

28元以上注文すると16元引きになるので、青岛冰纯(瓶ビール)を追加注文することにしました。
2本から注文可能なので、8元×2本=16元です。
包装費(タッパー)は別途2元かかります。

包装費(タッパー)は別途2元かかります。

今回注文した商品とその金額の内訳は以下の通りです。
・青椒肉丝饭(チンジャオロース)25.88元
・青岛冰纯(瓶ビール)16元
・配送費1.3元
・包装費2元
合計で43.88元です。
しかし、28元以上注文しているので、総額から16元割引になり、29.18元となりました。

支払いが完了すると、2枚のクーポンをもらうことができました。
クーポンの内容は以下の通りです。
・翌日までにフルーツもしくは野菜を29元以上注文すると12元の割引
・翌日までにアプリ指定の品質が保証されているお店で40元以上注文すると6元の割引

クーポンの画面を閉じると予定配送時間20:01をお知らせしてくれる画面へと移行します。

ドライバー情報もありますので、何かあれば連絡することもできます。

GPS機能でドライバーの現在地も確認できます。

ドライバーは端末も持っているので、端末で入力すると商品の状況をリアルタイムで確認できます。
配送予定時刻より2分遅れましたが無事に到着をしました。


味は日本人が食べているチンジャオロースとは若干異なりますが、とろみがあり食べやすかったです。
ちょっと物足りない感じはしますが16元の割引きがあったので、瓶ビールが2つ無料でもらえたと思えばお得な感じがしました。


スポンサーリンク
美团(メイトゥアン)アプリの使い方
こちらもアプリをダウンロードした後に、電話番号と住所を登録するだけですぐに利用ができ、電話番号を登録すると支付宝や微信の電子決済に自動的に紐づけられるのでキャッシュレスで支払いは可能になります。
以下の画像がフードデリバリーアプリの美团のトップページ画面です。
トップページには饿了么と同様に飲食店・大手チェーン店・コンビニ・スーパー・フルーツ・野菜・デザートのアイコンが表示されいます。
またオススメの商品やお得なクーポンも表示されています。

今回はお昼前にタピオカジュースを注文しました。
まず、選択甜点饮品を選択します。

今回は「1点点」というお店で注文をしてみました。
注文時の詳細は以下の通りです。
日時:2020年6月6日土曜日天候:晴れ
注文した時間:10時15分
アプリによると、自宅から306m離れていて、配送予定時間は34分ほどかかるようです。
20元以上から注文可能で配送費が5元です。

20元以上から配送可能なようなので、タピオカジュースを2つ注文をすることにしました。
プラス3元を支払って会員になると、5元の割引きが利用できるので、会員登録をして割引きを使用することにしました。
今回注文した商品とその金額の内訳は以下の通りです。
・タピオカジュース2杯で25.88元
・配送費5元
・会員登録3元
・割引き5元
合計で23元です。

配送予定時間が10:49であることが画面上に示されています。
こちらもドライバー情報がありますので、何かあれば連絡することができます。
GPS機能でドライバーの現在地も確認できます。

こちらもドライバーは端末も持っているので、端末で入力すると商品の配送状況を確認できます。
到着予定時刻より18分早く到着をしました。

最低20元から配送可能なので2杯注文しました。
他店のタピオカジュースよりもそこまで甘くないので、とても飲みやすかったです。
しかし、2杯は飲みきれないので飲料系を注文するときは友達と一緒に注文することをオススメします。


スポンサーリンク
まとめ
現在中国のフードデリバリーサービスは饿了么と美团の2強状態になっています。
もちろんここ上海でも同じです。
しかし、利用してみてわかったことは、どちらのサービスも似たり寄ったりといった感じで、差別化ができていません。
注文する際に利用するアプリの使い方にもさほど差がないのです。
今回は、饿了么には割引きがあることがわかりました。
美团は配送予定時間より早く届けてくれました。
しかし、注文するプラットフォームによって、同じお店で同じ商品を注文してもキャンペーンによって値段が異なることがあるようです。
饿了么→20元以上の注文から配送可能、配送費は6.3元、35元以上の注文で18元引き
美团→1元以上の注文から配送可能、配送費は5元、35元以上の注文で17元引き


饿了么と美团で同じ商品を注文して、料理の料金設定は同じ。


饿了么→クーポンなし 合計31.8元
美团→クーポン5元引き 合計28.5元


上記のように異なるプラットフォームから同じ商品を注文をすると値段が異なることもあります。
配送時間は、注文する時間帯やドライバーのスキル、料理を提供するお店側の用意次第で変わってきますので、配送のスピードもさほど差はないと言えます。
よって、注文したい商品が決まったら、饿了么と美团の両方のアプリで比較をして、上手くクーポンやキャンペーンを利用して安い方で注文することをオススメします。
デリバリーサービスには投げ銭も導入されていますので、もしサービスが良いと思ったら投げ銭をしてあげることもいいかもしれませんね。
アプリを使いこなし、さまざまなお店のメニューを簡単にチェックすることが可能で、お得なキャンペーン対象商品を見つけるのも、このアプリを使う醍醐味と言えるでしょう。
スポンサーリンク